SSブログ

うりひゃー!!でーじなとぅん!!

沖縄在住のうちなーんちゅが、暇なとき更新するブログ
 

最新記事一覧

【子供ロコモ症候群】ヤンキー座りできない子どもたち [健康]

ロコモ症候群(ロコモティブ・シンドローム)をご存知でしょうか?

本来は、関節がかたくなり、足腰の弱った高齢者にありがちな

「しゃがもうとしても膝が痛くて曲がりきらない」

などの症状が、現在では子供にも多く見られるようになってきているそうですよ!

kannsetu.jpg


あなたは大丈夫!?



  • かかとをつけてしゃがみ、制止することが出来ない
  • 片足立ちで靴下がはけない
  • 階段を上るときに手すりが必要
  • 15分くらい続けて歩けない



  • 上記の項目が1つでも当てはまれば

    ロコモ症候群が疑われるそうですよ!

    大丈夫でしたか?

    スポンサードリンク









    小学生に

    「かかとをつけた状態でしゃがみ、制止することができるか」

    というテストをしたところ、

    なんと!全体の約1割の子がうまくできなかったというんですね!




    なんだよ!


    だらしねーな!


    と、ためしに私もやってみたところ、

    しゃがんでいる途中で後ろにゴロン



    な、なんだ!


    まさかのロコモ判定



    昔のヤンキーは、ウンコ座りで”がん”を飛ばしていましたが、

    現在のヤンキーは、ウンコ座りをする体力もないのか

    完全にお尻を付けて座っちゃっています。



    それを見て、笑っていた私でしたから、

    このロコモ判定には、かなりのショックをうけているのです。




    ロコモ症候群とは?




    ロコモ症候群」とは、

    運動器の障害によって、
    「要介護になる」リスクが高いといえる状態をいいます。


    391480_7175.jpg


    加齢などに伴う障害、

    たとえば

    変形性関節症、骨粗鬆症に伴う円背、
    易骨折性、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症など

    様々な運動器の疾患を指しますが、

    前述の小学生へのテストでは、
    全体の約13%にも上る生徒が、
    骨や筋肉、関節などの運動器に
    なんらかの軽度の異常が認められたようです。


    子供のそういった症状を最近は

    子供ロコモ症候群などと呼んだりすることもあるようです。

    (じゃあ、私のは”ミドルロコモ”か!?)




    症候群と言っても、異常のある個所は様々ですから、
    治療方法はその症状によって違います。


    ロコモ症候群は、
    治療が必要なほど悪化してしまう前に、
    予防することが何よりも大切です。


    子供であれば、特に予防が効果を発揮します。



    …ということで、子供ロコモ症候群が増えた原因や、
    その予防法について考えていきたいと思います!!




    子供ロコモ症候群が増えた理由





    子供ロコモ症候群が増えたことの

    理由として考えられることは、

    ”運動不足”と”アンバランスな食生活”なんだそうです。




    運動不足




    調査によって

    なんと小学校入学前の子どもの4割が、

    外で遊ぶ時間が1時間にも満たないということが分かったそうで、

    文部科学省は、毎日1時間以上運動をするよう呼びかけています。



    たしかに、

    現代の子供は、パソコンやゲーム機の普及に伴い、

    外で遊ぶことも少なくなってきましたし、

    日常の生活する上でも、

    身体を動かすことが少なくなってきていますからね~。



    家の手伝いをさせられることも少なくなったでしょうし、

    家事と言っても

    今では、掃除もロボットがしてくれるようになり、

    食器も洋服も自動で洗浄してくれます。


    トイレも昔は和式が多く、

    トイレの度にスクワットをしているようなものだったかもしれません。

    (まあ一日にトイレに行く回数は大したことないのだけれども)



    昔の子供達よりも、

    一日の運動量が減ってしまっているのは確かでしょうね。



    アンバランスな食生活




    また、バランスのとれた食生活を送っていないことも

    子供ロコモ症候群の原因の1つだと考えられています。



    子供は特に

    バランスのとれた栄養を摂取することが

    必要な時期ですから、その時期に

    アンバランスな食生活を送っていたのでは、

    当然運動器の育成にも悪い影響を与えるでしょう。



    コンビニ弁当やファストフードなどの外食

    よく利用する子は特に注意が必要でしょうね。


    a0002_010703.jpg


    予防するには運動が一番!




    だからといって、

    昔の食生活や生活レベルに戻すわけにもいきません。



    だからこそ、
    意識的に体を動かし
    栄養のバランスのとれた食生活を心がけることが



    コンビニの前で
    ヤンキー座りをするためにも必要なのです!!

    (違うか…)




    子供のロコモ症候群を予防するためには、

    運動することが一番なんですが、



    いきなり子供たちに運動をするように言っても

    「今日から1日1時間以上外で遊んできなさい!!」

    なんて言っても

    子供は実行できないでしょうし、

    その運動も楽しくなければ続かないでしょう



    家族で楽しみながら運動不足解消!





    ですから、例えば

    Wii Uのようなもので、
    親子そろってエンジョイプレイする…
    なんてこともいい方法なんじゃないでしょうか!?


    これなら親子で楽しみながら続けられるでしょうし、

    子供だけでなく、

    自身の運動不足をも解消できます。








    また、「ツイスター」なんかもいいかもしれませんね。

    これなら、全身の関節や筋肉をフル使用できます!!



    どちらも、真剣にやっていると

    かなり汗だくになりますよ!



    私はそれで子供から

    「気持ち悪い!」

    なんて言われちゃったんですけど…



    ま、まあ…

    1番の目的は

    運動不足を解消することですから…


    (^_^;)




    スポンサードリンク






    nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:ニュース

    nice! 2

    コメント 0

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    ※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

    トラックバック 0


    スポンサードリンク




    rss
    スポンサードリンク

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。